iPhone SE 4(仮)の発売が近づいているようですね。
アップルのティム・クックCEOが2月14日、
Xアカウントで「新しい家族の一員に会う準備をしよう。2月19日水曜日」と、
新製品の発表を予告していましたね!!
そこで現時点で予想されている事を書いてみました。
私も携帯を変えたいので、値段や性能を見てから決めようと思います。
発売日は?
まだ、Appleから正式発表は行われていませんが、
iPhone SE4は、2025年3月中旬から4月にかけて発売になると予想されています。
※これはまだAppleによる公式発表ではないため、変更の可能性があります。
毎年9月の新型iPhoneの場合は、発表の翌週に発売されているので、もしかしたら2月中の発売もあるかもしれませんね。
価格
具体的な価格はまだ明らかになっていませんが、
iPhone SE 第3世代(62,800円から)からは値上げされると予想されています。
円安などの影響もあるので値上げはしょうがないかもしれませんが、、、
7~8万円くらいで出てくれるといいなと思っています。
第3世代と何が変わりそう?
・本体のベースがiPhone8からiPhone14に変更?
ホームボタンがなくなって顔認証に変更される予想が多数出ていますが、
私の場合は顔認証への変更はそこまで違和感はありませんでした。
サングラスとマスクを付ける機会が多い人は困ったりするのかな・・・?
ホームボタンも手袋を使うときは不便だったので、
どちらも使えるようにならないんでしょうかね。。。
ちなみに・・・
楽天ではすでにiPhoneSE4用としてケースがいくつか販売されていますね。
![]() | iPhone SE4 用 ケース カバー 背面クリア保護ケース Magsafe対応 リング付き スタンド機能 耐衝撃 レンズ全面保護 アイフォン エスイーフォー 送料無料 |

![]() |

ホームボタンがなくなってカメラが1つみたいですが、
本当にこの形なんでしょうか?
※iPhone本体がまだ発表されていないので、これらのケースを買う場合は自己責任でお願いします。
・充電ケーブルがライトニングからType-Cに変更

夫はiPhone16ProMAX、私は13miniを使っているので、
充電するときに貸し借りできなくて不便なんですよね。。。
機種変更したら共用できるようになって便利になるのですが(´▽`*)
↓iPhone16ProMAXを購入した時の開封動画
・チップはiPhone16と同等のもの?
Apple Intelligenceに対応するため、
iPhone16と同じチップが使われると予想されていますが、
まだ日本で本格的にApple Intelligenceが使えないので、
使えるようになるとどう便利になるのか楽しみですね。
・カメラ性能がアップ
第3世代の1200万画素のカメラから、
iPhone14などの4800万画素のカメラになると予想されています。
私の使い方では1200万画素のカメラでも特に困らないんですが、
綺麗になるのはいいですね。
(13miniの超広角カメラもあまり使っていないので、私はカメラ1つでもそんなに困りませんが…)
・アクションボタンが追加?
マナーモードに切り替えたり他の機能を設定できるボタンですが、
ボタンでもスイッチでもどちらでもいいような・・・
ボタンに便利な使い方があったら教えてもらいたいです(;^ω^)
iPhone SE 4は、
手頃な価格でiPhoneを求めるユーザーにとっては朗報となりそうです。
※ただし、これらの情報はあくまで噂や予想に基づくものであり、
Appleからの正式発表ではありません。
正式発表まで楽しみに待ちましょう!
コメント